脱毛後に毛を抜くのはNG?
エステサロンで脱毛を行うときは、自宅で無駄毛を処理してから来店するようにいわれます。
その時に、無駄毛をピンセットで抜こうと考える方はほとんどいないでしょう。
無理に抜く行為は肌にダメージを与えるので、エステサロンに訪れる前にやるべきではありません。
それと同じように、施術を受けた後に無駄毛をピンセットで抜いてしまうのもやってはいけない行為です。
『いずれ抜けるのだから、すぐに引き抜いても問題はないだろう』という風に考えるかもしれませんが、それは間違いです。
脱毛は施術を受けてしばらくしてから効果が分かる
無駄毛のないきれいな肌が欲しい方は、エステサロンに訪れて、気になるところにレーザーを照射してもらいましょう。
そうすれば、自然に無駄毛が抜け落ちていくので、見ただけでもスベスベだと分かる肌を手に入れられます。
自分での処理は限界があり、下手をすると肌が傷んだり毛穴が目立つようになったりするので、きれいになりたいならプロの力を借りましょう。
ただし、レーザーで処置をしてもらった場合、その場で無駄毛が抜け落ちるわけではありません。
十日から半月ほど待つと自然に抜け落ちるので、それまで我慢する必要があります。
なお、早く無駄毛がなくなって欲しい方は、自分で抜こうと考えるかもしれませんが、それはデメリットが多すぎるのでやめましょう。
きれいな肌を手に入れるために、お金を払ってエステサロンを利用しているのですから、すべてを無駄にする行為はおすすめできません。
ダメージがある肌にさらにダメージを与える行為
レーザーで処置を受けた後に無駄毛を抜いてはいけない大きな理由は、皮膚が汚くなるからです。
施術を受けた後は多かれ少なかれ、肌にダメージが残った状態です。
痛みがないため、通常の肌だと勘違いしてしまいますが、実際はある程度のダメージが残っています。
その状態で、『無駄毛を力業で引き抜く』という行為をしたのでは、肌に大きなダメージを与えてしまいます。
そうなると、プロの力を借りたのに自分で処置したときのように、赤みや肌にざらつきが出て、きれいとはいえない肌になってしまいます。
放置しても自然に抜けるようになっているのですから、抜きたい欲求を我慢しましょう。
しばらく待っても抜けないときは
いくら時間が経っても抜けない無駄毛がある場合があります。
半月ほど待って、抜ける気配がないのなら、そのまま無駄毛が肌に居座り続ける可能性が高いといえます。
無駄毛の除去は何回かに分けて行うものなので、何回か来店する機会はあるはずです。
そのため、抜ける気配がないのなら、次にサロンに訪れたときに、効果がなかったことを伝えましょう。
そうすれば、レーザーの出力を上げるなどして、しつこい無駄毛をしっかりと退治してくれます。
せっかくエステサロンに通っているのですから、自分で抜くことは絶対にせずに、スタッフのアドバイスをもらうようにしましょう。
エステサロンに訪れれば、気軽にレーザーの照射をしてもらえますが、ハッキリとした効果がでるのは自宅に帰ったあとです。
そのため、施術を受けた時点では効果を予測できないので、本当に無駄毛がなくなるのか不安に感じる方もいるでしょう。
その不安感をなくす為にも、施術を受ける前に、きちんとレーザーの効果やアフターケアについてスタッフと話し合うことをおすすめします。
最初にカウンセリングが用意されているので、脱毛の効果がでるまでの期間を聞いて、納得してから無駄毛を除去してもらいましょう。
なお、エステサロンに支払う料金には、レーザーの費用だけではなく、サポートを受ける費用も含まれています。
そのため、電話でもサポートが受けられるので、施術を受けた後に困った事などあれば、遠慮せずにスタッフに連絡してみましょう。